きまぐれホビーダイアリー

きまぐれにホビーな画像を掲載していきます。

メカコレクション07「科学特捜隊専用車」

f:id:Blue-agul:20170807170635j:plain

f:id:Blue-agul:20170807170631j:plain

製作しての第一印象は「小さい」という事でした。

トミカ」とほぼ同じ大きさです。まさか他社のサイズに合わせた訳では無いと

思いますが・・・。

本体はガイアカラーのライトブルーグレーで塗装し、タイヤホイールなど

シルバーの部分はガイアカラーのスターブライトシルバーで塗装。

他ランプ類などを塗装をして完成です。

メカコレクション06「ベルシダー」

f:id:Blue-agul:20170805143528j:plain

f:id:Blue-agul:20170805143519j:plain

ベルシダー&ミニベルシダー共に、スーパーファインシルバーとモンザレッドで塗装。

ドリル部分の黒は、その形状から筆やマスキングしてのスプレー塗装が

結構大変と感じたので、ペイントマーカーで塗装してみました。

悪くない感じに仕上がったと思います。

メカコレクション04「小型ビートル」

f:id:Blue-agul:20170730123050j:plain

f:id:Blue-agul:20170730123045j:plain

クレオスのスーパーファインシルバーに、クレオスのモンザレッドと

いつものカラーで塗装。

先端部分はクリアー成形ならベストなのですが、2色成形のメカコレでは

難しいですね。

ホワイトで塗装をしておきました。

HGUC「ジム2(連邦軍仕様)」

f:id:Blue-agul:20170726144255j:plain

f:id:Blue-agul:20170726144252j:plain

エゥーゴ仕様の前に、まずは連邦軍仕様を製作。

白はクレオスのМSホワイト、赤はクレオスのМSレッド、

グレーはクレオスのМSグレー(ジオン軍)&МSファントムグレーと、

面倒な調色をせずにここまで仕上げられます。

他、イエロー等のパーツを塗装して終了。

補足として握り手は「MP」パーツという、少し前のHGUCで採用されていた

パーツに取り替えてあります。

メカコレクション03「特殊潜航艇S号」

f:id:Blue-agul:20170724163303j:plain

f:id:Blue-agul:20170724163300j:plain

シルバーはクレオスのスーパーファインシルバー、レッドはクレオスのモンザレッド

にて塗装。

色分けらしい色分けも無く、デカールも少ないので製作完了に半日もいらない

超お手軽キットです。

メカコレクション02「ウルトラホーク1号」

f:id:Blue-agul:20170722011915j:plain

f:id:Blue-agul:20170722011908j:plain

クレオスのスーパーファインシルバー、垂直尾翼のレッドはクレオスの

モンザレッドで塗装。

他、ブラック、ファントムグレー等を部分塗装して、デカールを貼り付け。

デカールは細い上に多目で、結構難易度高しです。

最後にトップコートを吹いて終了。